*Starlit time*

reset / HOME

*シリーズ漫画一覧*
Grid Flow
投稿フォーム
#memo

メディバンペイント、いつの間にかフォント名変わってると思ったら、9/25にモリサワフォントに変更になってた。
つい最近!!
いや違和感あったし探しちゃったし。調べたらすぐわかったけど。焦った💧

以下、代替フォントメモ
アンチックセザンヌ→アンチックAN+
スキップ→フォーク
スーラ→じゅん

追記

サーチに登録したら沢山見てくれてとても嬉しい!
絵文字もありがとうございます。励みになります!
本当にモチベ持ち直した!!

超歴大陸構造世界UFO
創作世界#memo

大昔から考えていた世界が2つある

☆超歴大陸→
第一の時代(神話時代):主人公ラベンダー
 かなりドライだけど神や天使たちのどろっどろなドラマがあるようなないような
第二…前時代の一人の神が唯一神になって滅ぶまで(話はない)
第三の時代(現代っぽい世界):主人公カヤ
 能力バトルのバトルなし、のような?
第四の時代(そして宇宙へ):主人公カグヤ
 魔法学校もの、そして月舞台に

★構造世界→
時空を往来するハイファンタジー長編
小説用に考えていた話
上記大陸が縦の時間軸ならこっちは横の空間軸みたいな
重要なのが魔(法使いが管理する世)界関係かも
主人公は「革命の子供たち」の12人のうちの女子
メイ(メアリー):海賊関係、
ノヴァ:魔者関連、
マーティン:冒険大陸、
ジュリア:放浪教師
な感じ
先祖編にアンジェ(海賊関連)


*あとついでに「隣に大宇宙」
単純な話で縦読みにいいかな、と思って描いてるけど、他の好きなシリーズの原型みたいな設定が結構ある
でも気にせず、練習も兼ねて頑張りたい
ちなみに船員の名前がヒントになってたり
大したことないけど
#memo

どちらかというとこのサイトデザインはスマホで見ると面白いかも。
でもPCだと折り畳みが後ろの位置になってしまうのは何で…?どこかをいじれば直るもの…?
#memo

こっちのデザインに戻ってきた。
てがろぐスキンの方も新しいバージョンがあったので更新しようと色々いじっていたんだけど、不具合が出たので前のバージョンに戻した。
もうあまり触るのはやめる…一度リセットされたからな…。
いっそhtml手打ちにまで戻る…?

あとはてがろぐのいいね機能待ち。
暑くて何もやる気が起きない…。
体は元気だけど頭が働かない。
部屋にエアコンはないので長くは眠れないし寝不足気味だし仕事は忙しいし。
やっぱり創作は涼しくなってからじゃないとできないかな。

サイトはちゃんと管理してます!
閲覧、絵文字もありがとうございます!

#memo
UFO→未確認飛行物体、
今時は
UAP→未確認空中/異常現象
らしいので、このサイトでも混在している…。

#memo
AとNもネタはあと12くらい?はあったんだけど、力尽きた。
区切り良いところまでは描いた。
一応名前に著作権はないけど注意書き必須のやつ。
大昔、図解量子論?とかそんな感じのタイトルの本を読んで、なぜかキャラ立ってて面白かったので自分でも自分なりの話を描いてみたくなった。
当時かなり色々調べたんだけど、参考文献まとめてないんだよね。面倒で💦
別に何かをそのまま使ってるわけでもないけどね。

#memo
starlit time、
良く使われていそうな文字かなと思ったら、さっと検索した限りだと思ったより使われていなかったのでサイト名にした。
というか昔のアメリカのラジオ番組しかヒットしなかった。
星明り/灯りの時間だよ?逆に何で?

ちなみに星みつ時は、
星満時、星蜜時、星三つ時
と色々言えそうなところに掛けている。
掛詞(かけことば)

#memo